スチールラックはオープンタイプなので空間があるとついついモノを置いてしまいます。
ついつい。
しかも自分でも気付かぬ内に置いていることも。
だけど そのついつい置いてしまったモノは家の中での住所がないものなんですね
私のような片付け下手はモノの住所を作ってやるのも一苦労なわけ(^.^; モノが増えたらその都度 新たに決めてあげないといけないんですね!
頂き物で使わないけど捨てずらい・・・
いつ使おうか迷うもの
捨てるにはもったいない
こうゆうものは使う日はやってこないので意を決して処分するか知り合いに使ってもらう。「絶対にその日はやってこない」んですね
リメイクして子供服に使えるかな~なんてことも考えましたが リメイクする暇がないんですからね この私には。暇があれば 他のことがしたいし、こんな自分には参った参った!!!
私はここ最近使ってないものは
最近使わないboxに移動させることにしました。とりあえず入れておく箱です。
片付け初心者さんにはオススメですよ~!
そうすると
空間ができて、モノが手に取りやすかったり、探さなくてよかったり。
スチールラックをすっきりきれいに活用できれば、部屋全体も片付いてくると思います
家族みんなが快適に暮らせる毎日を!
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply