トイレトレーニング16日目!保育園でも布パンツ!

トイレトレーニング16日目。

前日、いつもより多めのお茶を飲んで寝たことで おねしょ していました~。やっぱりか。
何度か臭いを嗅いだりズボンを触ってみたりしたので「おおっ 大丈夫」「大丈夫、大丈夫」とその都度安心していたのですが 起きる直前におもらしをした様子。

これまで2度のおねしょ。
2度とも深夜1時くらいでしたが3度目は朝方の7時前。

それでも起きてすぐのトイレではおしっこが出ていました。

朝ごはんを済ませ保育園に行く前のトイレも成功。うんちはパンツに半分、急いでトイレに座り、もう半分。

紙おむつを嫌がり今日は布パンツで登園しましたとさ!

保育園での過ごし方

我が子が通う保育園の1歳児クラスでは、布パンツを1日1枚使っています。
トイレ時間も決められていて定期的にトイレに誘導しているんだそう。出る出ない関係無しにトイレに慣れるよう習慣づけてくれています。
我が子はウンチもオマルでしているみたいで、連絡ノートに「ぐるぐるウンチ出ました^^」と書いてあることも!
昼食後が多いです。

最近では家でトイレトレーニングを始めたこともあり、保育園のトイレ時間では必ずおしっこをしているそうです。

そろそろ自己申告できるようになるかな~♪母は待ち遠しい

私はトイレトレーニングを楽しんでるのでプレッシャーは与えていませんよ、きっと(^O^)

やるなら子供と楽しんで!
いつかは当たり前のようにできるトイレ。我が子もあと少し!
できるようになるんですよね~きっと。必ずね!

🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
About ayanoco 363 Articles
わが子3歳児に身体も心も振り回されながら『親育て』をしてもらっている母のブログです。毎日深夜にこのブログを書くことが今の一番の楽しみ。チョコレートとコーヒーがお供。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA