
砂糖入れ&塩入れが我が家にやってきました!
なんとかわいい筒型のポットです
丸だと角が無いのでスプーンですくいやすいとか。
私が選んだ1番の理由
耐熱120°cなので食洗機OKだとゆうこと
パーツ達も全て分解でき
全て丈夫のようです。
これらも食洗機対応。
蓋はパッキンは付いていませんが内反り形状になっていて
「パタッ♪」と軽い音がしてきれいに閉まります。
直径10cmサイズ、前使っていたタイプと同じくらいの容量。
iwaki製品には なんだか品を感じます
薄くて軽いので 丁寧に扱うこと。
食洗機内でも他のモノとぶつからないように気をつけよう!
今までの私のキッチンでは専用のラックに細々とした調味料を出していました。
(市販の小瓶のコショウ、黒コショウ、クレイジーソルトやコンソメなど)
これをガス台の前に設置していた為
いまではこんな有様に。。。
台を手入れしていないので油まみれ、錆つき。 容器はプラスチックだし この際買い替えを決意。
とほほ、、、
いつでもきれいなキッチンにしたいを目標にキッチン改造計画始めました!
・調理場にモノを置かない
これに尽きます
ほんとこれ。
「重たいモノ
使用頻度の少ないモノ
使うけど一瞬で元に戻すモノ」
これらを引き出しや冷蔵庫に収納するように変更してみました。
きれい維持できるかな~
頑張ってみます。
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply