キッチン作業台に色気を付けようと
ハーフラックが届く前に、イメージが膨らみ
どれもこれもプチプラ100均です。
S字フック
麻の紐
フェイク植物
小さい瓶(ルームフレグランス使用後の瓶)
このアイデアは街の中にころがっていましたよ!
アパレル&雑貨&カフェのお店 スタジオクリップ さん
ふらっと立ち寄った時にキレイなグリーン植物コーナーもありまして、ワイヤーフェンスの囲い屋根があって、
そこにいくつかのグリーンが吊るしてありました。
一つ一つ丁寧に小瓶に入れて
それをワイヤーかヘンプの紐でぶら下げています
無機質なワイヤー、フェンスはスチールラックと同じ匂いがしますよね。
ほほ〜この様にアレンジするとオシャレに見えるんだな〜と。
あ〜素敵
思い付かないアイデア
忘れないうちに脳内メモメモ。
ガン見ですよ!
お近くに店舗 スタジオクリップさんがある方は覗いてみてください
素敵ですよ~
作業台の上に置くものは炊飯器のみと決めてから
ずーっとこの状態を維持できています。
モノがないから台を拭くのは簡単だし
炊飯器は片手で持ち上げもう片方の手で拭き掃除。
これで汚くなりがちだった炊飯器周りはいつもきれいになりました!
一つ不満は・・・しゃもじが不安なこと。
すぐにこけてしまいます。
どうにかしたいです。
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply