台所で映えるわが家のふきん

以前、友人の内祝いでいただいた
リサ・ラーソンの蚊帳ふきんがかわいくて柔らかく使いやすくて気に入ったのをきっかけに

台所用のふきんは蚊帳ふきん井上企画・幡の「ぼたん」を使っています。

image

初めはこんな感じで固いので

ぬるま湯で水洗いし、のりを落とします。
「使うほどに徐々にふわっとした肌触りになり、吸水性も良くなりる」

と説明に書いてあったので水に濡らすとこんなふうになりました。

image

一回でふんわりと。

蚊帳生地って手に馴染んで拭きやすいです。使い始め一度目からこの馴染み。

カラーバリエーションは豊富なので

きっとみなさんのキッチンに映えるふきんが見つかりますよ。

わが家の古い賃貸住宅のキッチンに彩りを。

蚊帳ふきん

蚊帳生地のふきん【私はこのお店で買いました。】

🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
About ayanoco 363 Articles
わが子3歳児に身体も心も振り回されながら『親育て』をしてもらっている母のブログです。毎日深夜にこのブログを書くことが今の一番の楽しみ。チョコレートとコーヒーがお供。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA