手作りクリスマスツリーのアイデアに天然木はいかが?

賃貸クリスマスグッズ収納方法
Cchamber-christmas-tree

真ん中のクリスマスツリーのような木はゴールドクエストという針葉樹です。

サイドには違う植物を2つ。(白っぽくてクリスマスらしい㊧ハツユキカズラ㊨コニファーウィルマ)これらの植物は土がしっかり乾いてから水をあげるようになっているので、管理の苦手な方にも挑戦しやすいそうです。

ガーデニング苦手なわたくし、只今上手く育てられるか実験中~♩

■屋外にクリスマスツリーを置くことにしてお家すっきり!


家にモノを増やしたくないので“家庭を持ったら一家に一つは立派なツリーを”という固定観念を取っ払ってみました。当分の間は室内にはツリーを置きません。

子どもが小さいうちは天然木を利用して、外でクリスマスの雰囲気を楽しもうと思いました。

 

先日子どもと一緒にツリーを植え、

今日はツリーに飾り付けをしましたよ。

christmas-tree

■お庭のクリスマスツリーにはプチプラオーナメント


これは7・8年前に買ったプチプラオーナメント達です。

似たようなものは今でもダイソーやセリアに売っています。最近では、北欧発のフライングタイガーコペンハーゲンもありますね!先日オープンした所に行ってみると12月のクリスマスシーズン商品がたくさんで本当に楽しいお店でした!プチプラなのに可愛すぎるのでテンション上がってしまいます、オシャレでポイントインテリアになります。

300円程度なら雨に濡れてもいいや!と気にせず飾ることにしましたよ(^^

chamber-christmas-tree
ゴールドクエストでクリスマスツリー

 

手のかかる子どもと一緒にできることや

やんちゃ活発男児を持つ母の悩み事、ちょっとした工夫や遊びを紹介しています。

また見に来てください!

彩乃子

🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
About ayanoco 363 Articles
わが子3歳児に身体も心も振り回されながら『親育て』をしてもらっている母のブログです。毎日深夜にこのブログを書くことが今の一番の楽しみ。チョコレートとコーヒーがお供。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA