
こんにちは!12月に入りぐっと冷え込んできました。ただ寒いだけなのに朝、布団から出られなくなり布団の中から旦那さんを見送ることをし始めました・・・心の中で「いってらっしゃい」。
子どもとの公園やお散歩もちょっとばかし億劫になります。
そんな時私はファッションに目を向けて、少しテンションを上げるように心がけていますよ!
■寒い時こそおしゃれを楽しむ
家から出ないとなると、グッダグダの部屋着のまま、髪もボッサボサ。
少しでも外に出やすくするための秘訣はあったかファッションですよ!この時期は外でも温かくどう過ごすか!?私の工夫を紹介します。
-
帽子をかぶる
→頭でおしゃれをします。服がシンプルでも頭にポイントを置いていればカッコよく決まって見えるのです。耳にかかるくらいまでかぶって暖ったか♩ それに加えて育児でなかなか美容院に行けない場合に、帽子をかぶって髪の毛を隠す(伸びたカラーリングなしの部分を隠す)ことにも使えます(^^
私の場合、今年はこれらで過ごします
ニット帽2つ…毛足が長い白色ニット帽、シンプル紺色ニット帽(旦那さんと兼用)
ニット帽は2014年程から流行始めたので、きれい目カジュアルにニット帽でぐっとおしゃれ度が増しますね!帽子をかぶるのが恥ずかしくて苦手な方も、“冬なら外は寒い”という理由があるので是非選んでみてください。ニット帽は公園やお散歩には持って来いです!

ベレー帽2つ…ダークグレイ色のビッグベレー帽、明るいグレイ色のベレー帽
ベレー帽は流行がなく毎年被ることができることもあり、私は帽子の中で一番好きです。好きなだけに色を買い足すごとにどんどん増えていきがち。だけど、今被りたいカラーはだいたい決まっているので 手放せられるものは潔く手放します。(断捨離力ですよね…やっと手放せられるようになったところですが)
また、顔が大きいから被れない理由や頭が大きいし目立つのが嫌だという理由で帽子が苦手な方こそ ベレー帽 チャレンジしてみてください。眉毛の上くらいまで深く被るのがおススメで、鏡の前で全身で見た時のバランスが良いことに気付けるはずです。

これを今年は特に愛用中でどんなコーディネートにも合ってしまうんです。
■帽子を買ってはタンスの肥やしにしてしまう人
思い切ってかぶりましょう!そんなこと言われてもやっぱり無理!!かぶれない人にこれを試してみてください。
◎自信がない時はいつものコーディネートに帽子を+プラスするのではなく、いつものコーディネート-マイナス1をして帽子を+プラスしてください。
- ニットにタートルやシャツを重ね着して、スカートにタイツにムートンブーツの場合→タートルやシャツを首から見えないインナーに変えるか、ボトムから靴までの色を統一させること。
- カラーが4色以上だとまとまりがないので、トップスとボトム、靴のトータルコーデの色を2色以内にすること。
いつもよりシンプル化した上で帽子を+プラスさせると恥ずかしさは小さくなりませんか?!
■家の中でもニット帽
私は家の中でもかぶっています。おばあちゃんみたい・・と思われるかもしれませんが、暖かいのでやめられません。そして私の場合、髪の毛が顔にかからないというメリットが大きいです。
室内用に手編みのニット帽でも編みたいくらいですよ。(これ、近々チャレンジしようかしら)ド派手なめちゃくちゃかわいいの(^^
■
彩乃子
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply