
ホームパーティがわが家で行われることになりどうしようかと考えていたところ、わが子(3歳児)がトトロにどっぷりはまっているので『となりのトトロのおむすびプレート』を作ることにしました。
■パーティーmenuに『となりのトトロおにぎり』
『となりのトトロ』は子どもにとっても大人にとっても魅力的なジブリ作品、そして知らない人はいないですよね!2~4歳の子どもが集まりましたが当日はとっても喜んでもらえました!
大人だけのパーティでもさり気なくまっくろくろすけが隠れていたらツッコミたくなりますよね(^^
私はキャラ弁超初心者で過去に一回しかやったことがなかったですが
『トトロ』と『まっくろくろすけ』は超簡単に作れましたよ!

■トトロの作り方
私はこちらのレシピを参考に作りました
参考→cookpad『トトロおにぎり』 (かわいい画像が載っていて参考になりますよね!)
初めてトトロを作ってみての感想は\簡単!だけど豪華に見える/
キャラクターものの場合、シルエットさえしっかり真似ることができればキャラそのものに見えるはず。トトロの全身像は忠実に、まっくろくろすけなら間違えることすらできませんよね。キャラクターワンプレート料理初心者には安心安全です(笑)
■3つの食材でどんぐりを作ると雰囲気UP!
〇どんぐりの材料
- ウインナー
- 丸い一口チーズ
- スパゲティ
〇作り方
- ウインナーはどんぐりの大きさに切り、焼いておく
- 丸い一口チーズは半分に切っておく。
- スパゲティは3cmくらいに折って、油で揚げておく。
〇どんぐりの組み立て
- ウインナーとチーズを合わせ、揚げたスパゲティで上からブスッと刺します。
たこさん以外のウインナーアレンジに『ウインナーでどんぐり』も簡単すぎました!
簡単なのにかわいすぎ♪
小トトロの袋からコロンコロン落ちるどんぐりも印象的なので一緒に盛り付けるとよりトトロ感が出ました。

■私達の定番パーティーmenuはピザ
わが家でパーティをする際は、誰もが気軽にできるように『持ち寄りごはん』にしています。
わたしが一生懸命料理を作るでなく、料理はみんな参加型にしています。すると会話も弾みます(^^
このメンバーでの定番はコストコのピザです。
直径が50cm以上あるのかな?!ってくらい大きいんです。もちろん、家庭のオーブンでは焼けないので半分にカットして。味もgood!!!
一人でおもてなしが苦手なもので、みんなで作りあげるパーティが私には丁度いいんです。
「料理苦手だから買ってきた~」と気軽に言える仲間でのホームパーティはやっぱり楽しかったです。
■
『笑顔で暮らすための、子どもとの暮らし。』彩乃子
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply