
だんだんと気温が高くなってきましたね!
冬から春になる時の気持ちの良さはみなさんどこで感じるでしょう?
私は、夜寝るときの布団の感触です。冬とは違って、肌当たりが滑らかで身体も喜ぶ感じがするんですよね。子ども以上に「気持ち~ね~」と布団の上でゴロンゴロンして「うわ~」とはしゃいでみました^^
さてさて、
2017年春ファッションを楽しむためにいろいろ興味津々なのですが
今年のトレンドは何なのでしょうか?
■五明祐子さんのファッションコーデからの学び

◎袖をロールUP
袖を数回折ってロールアップは必ずやること。ジャケットやトレンチコートでも袖を折ることでおしゃれ度が上がります。(トレンチコートだと袖口にボタンやベルトがあると思いますが無視して折り返します。)
身体の中で一番細い部分は手首なので、ここを上手く見せると
全体的に締まって見えますよ!

◎ビックシルエットのコート(羽織り)
スプリングコートは今までとは違いアーム部分と腰回りにゆとりがあります。そして着丈は長いです。小柄な方は懸念されますが、羽織った時のバランスが取れていればとてもおしゃれに着れますよ。
トップスの裾をボトムに少しインして、コートから見えるバランスを調節します。
◎トップスの襟ぐりは浅い
昨年から引き続きネックの開きはありません。狭い方がトレンド感が出ます。
◎アクセサリーはシルバーやゴールド
アクセサリーも昨年から引き続きシルバー系です。素材を活かしたもの。なのでアクセサリーはプチプラでは難しくなりますが金属が変色しないモノを選びたいものです。
◎足元はスニーカーやレースアップサンダル
スニーカーを履きだすとやめられないですね。スニーカーはまだまだこの先流行ると思います。色物には挑戦せず、確実に履きやすいカラーで。
レースアップは去年から出回っていますが来年(2018年)までは履いてオシャレに見えると思うので今年買ってもいい。(GUなどのプチプラで十分です)
また、レースアップは履くのに手こずるのでエスパドリュ▶タイプだと子どもがいると履きやすいですよ。素材はこちらのWannabeさんのものがタイプです。
サンダルに靴下ソックスコーデって勇気がいりますが入念に下調べして「こう履くんだよ」と堂々と履けるようになりたいと思っています 笑 春からクロスサンダル履けると長い間楽しめます。
ではでは。
季節の変わり目には
自分にも新しいモノを買ってあげようかな。
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply