
ファーストフードで人気のチキンナゲットですが手作りすることもできるんです!
先日、親族でお花見をしたのですが健康志向の母が手作りのチキンナゲットを持ってきていてとても美味しかったので早速私も作ってみました。
■手作りなら安心な上、子どもから大人まで大人気!
ポンッとつまんで一口で食べられる気軽さからチキンナゲットはお花見弁当でも好評でしたが、これを細かく刻めば9カ月頃(中期~)の赤ちゃん離乳食にも使えます。
赤ちゃんにはしっかり刻んでお粥に混ぜるか、とろみのついたスープと合わせてのどごしをよくして与えています。
添加物なしで味も自分で調整できるのでやはり手作りはいいですね。
私は」▶クックパッド「安心☆手作りチキンナゲット」のレシピを参考に作りました。(鶏むね肉さえ購入すれば他の材料は家庭にあるモノばかりです。)
■手作りチキンナゲットは冷凍もOK!お弁当にも◎
手作りでチキンナゲットを作るなら冷凍して後日お弁当やお昼ごはんに回せるくらい作っておくといいです。
冷蔵・・・5日
冷凍・・・1ヵ月
を目安に保存ができるようです。
(冷凍の場合、揚げる前にラップに包んで冷凍する方がいいようですが・・私はあとあとの楽さを選び、揚げた後に冷凍する派です。)
次回は倍量作ろうかと思います。
鶏むね肉4枚買っても600円程ですよね。
それでチキンナゲットパーティできちゃいますよ!
■晩ごはんに手作りチキンナゲットを出すと・・
晩ごはんにチキンナゲットを出したのですが翌朝チキンナゲットの感想を聞くと
「え?買ったんじゃないの?」と旦那さん。
作ったものが既製品に思う程の仕上がりに嬉しくなりましたが、旦那さんは晩ごはんのメインにレンジでチンのチキンナゲットと思っていたことになりますよね。
いつも文句一つなく食べる旦那よ、ありがとう。
けど、「美味しいね」の言葉もほしいです。笑
ではでは。
今日もお母さん業お疲れ様 ^^
手を抜いて!抜いて!頑張ろう!
🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻



Leave a Reply