プロテインを飲むと身体の変化満載(子どもの変化)

子供のプロテイン選び

プロテインを飲み始めて私の間食がピタッと止まりました。

プロテインを飲みはじめのころは、満腹感もあり食事も多くいらない感じ。おやつも欲っしない。なにも欲しくない。

あれだけ欲していた

チョコ

アイス

パン

ドーナツ

レジ前のみたらし団子・・・(笑)

 

逆に食べたらしんどくなることが分かってきて

『食べたくない』に心変わり。

 

けど、約2ヵ月間糖質を摂ってないにもかかわらず太り始めました。ひえ~

どうゆうことでしょう(笑)

私は質的栄養失調状態だったってこと?




■8歳の息子プロテイン飲んだ変化


子どもが落ち着き始めたことの一つに

過食っぽい症状が落ち着いたこと。

 

一時期「なんか食べたい、これたべていい?」

しょっちゅう冷蔵庫見たり、お菓子のカゴを空にする。

 

次第に

痩せ体系→ん?ぽっちゃり体系

になってきたのです。

 

たんぱく質を摂り始めたのが12月。

5gスタート、7g、

そして3か月後の今は10g×2~3回で摂取。

 

すると変化が。

  • 間食を全く要求しない
  • おやつはこんにゃくゼリー、おさかなソーセージ、チーズインソーセージ

よって体系が戻っております。

アイスは食べてますが、大好きなのでOKにしています。

バニラ系よりもシャーベット系のほうが、好きらしい。




■プロテインは飲みやすいものから


たんぱく質補給ってすごいな~と実感。

 

試してみる価値はある と思って始めたプロテインです。

藤川徳美の著書 うつ消しごはん タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! では、

ビーレジェントお試しパック が紹介されてありました。レビューを読んで、自分に合うものを探すと良さそうです。低価格なので試しやすいですね!

私も子どもも、ホエイ一択です。

効果に期待!

 

🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
About ayanoco 363 Articles
わが子3歳児に身体も心も振り回されながら『親育て』をしてもらっている母のブログです。毎日深夜にこのブログを書くことが今の一番の楽しみ。チョコレートとコーヒーがお供。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA