人生やりなおすなら?何年前に戻りますか?

もしも人生〇年さかのぼれるなら何をしたいですか?

私は、子どもとの関わり方をやり直したいです。

できれば3年前にさかのぼります。

息子が年長さんくらいにワープ!

 

■保育園時代に戻ってやりたいこと


戻ってやりたいこと!

それは、私の仕事をセーブすること。

ずっと走り続けてきた仕事です。性格上『辞める』とゆうことをしたくなかったんです。

それを、結果として辞めることになってしまったことが、悔やんでいます。(おいっ!)

○もっとうまくやれていたら(仕事と家庭の両立、気分転換)

全ては、自分です。

子供がどうのこうの ではなく、仕事がどうのこうの ではなく。

作り出したのは自分。

両立ができないことに気付いて、

余裕を持たせてあげてたらなと思うのです。

自分のために

それが、家族にも直結するのね。

 

 

■お金の心配はいらなかった


『お金は子供が幼いときに貯めておこう』

なんて私は思っていまして。

今はガッツリ働こう、そのまま正社員で、育休制度を利用させてもらったし、そのままのペースを崩さない!できれば、30分、1時間、、と増やしていこう。

こんな感じで進めていました。

あとは、時短の16:30上がりを17:00にしてもらった、だからこのままキープする。短く調整してもらうとかは以ての外。

とゆう考えで頭がカチコチになっていました。

プライド?

迷惑?

お金?

そんなものが自分を苦しめ、家族を苦しめ。子供もしんどかったと思います。

もしかしたら、職場のみんなも異変に気付いていたでしょう。 

■今から働き出すみなさんへ


子供のことでとーーーっても大変、朝も早くなるし、仕事も始まる。

全ては、お母さんのメンタル次第。

仕事で手一杯にならないように自分を楽にしてあげてください。

  • 仕事のペースは定期的に見直そう!
  • 自分のキャパを客観視するといいよ
  • 子供や旦那さんにイライラを当たってない?そしたら、自分の仕事を抑えよう!

全ての方に当てはまるとは全く思いません。

私のように、最悪なことにならないよう

楽しい仕事復帰、仕事と家庭の両立を楽しめるようになってもらいたいです♡

 

🔻🔻今日はこのブログが何位でしょうか?\もっと頑張れー/のエールをお願いします🔻🔻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
About ayanoco 363 Articles
わが子3歳児に身体も心も振り回されながら『親育て』をしてもらっている母のブログです。毎日深夜にこのブログを書くことが今の一番の楽しみ。チョコレートとコーヒーがお供。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA